税務会計、経営支援
決算
申告業務
税務顧問業務
平均担当件数25年(月次でZOOM.訪問、訪問などある)
記帳代行はパートさんにお任せ
担当者はチェックのみ
記帳40%:自計化60%
税務担当者として申告書作成、月次対応
自計先の記帳指導、所内の会計入力担当者の指導、試算表の作成、決算予測・納税予測、法人税・消費税・所得税申告業務、事業計画・資金の計画策定、クライアントへの定期訪問、説明、資金調達のサポート等
徐々に節税スキーム構築業務、コンサルティング業務等もやっていただく事に期待しています。
【アフターコロナ社会へ向けて】
テレワークや変則勤務制度など、事務所メンバーの弾力的な働き方に対応できる制度を整えています。
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務、申告書類作成
・タックスコンサルティング
・資金調達支援
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
・MAS業務
・相続対策
・組織再編
・事業承継
・M&A
・補助金対応
税務会計、経営支援、開業支援、相続・事業承継サポート
税務会計、経営支援、開業支援、相続・事業承継サポート
法人お客様のコンサルタント(顧問)業務がメインです。
月次の打ち合わせではManageboardを利用して決算予測をお客様と一緒に作り上げていきます。
顧問とは「お客様は気になったことを質問し、わたしたしは気づいたことを教える」ことを良好な関係で継続することだと考えています。
スタートアップ時から顧問するケースが多く、またお客様との距離感が近いのが特徴です。
お客様からのご相談内容は、金融機関対策や会社の仕組み作りに関することが多いです。
そして、マスマスゼミナールというお客様向けの勉強会を年間30回程度実施しているのも特徴の一つです。
記帳代行業務の件数は他の会計事務所と比べると多いかもしれませんが、ストリームドやMFクラウドを活用し、また作業環境改善にも力を入れているため、
記帳代行にかかる時間はとても少ないですし、常に作業時間を減らすように心がけています。
税理士事務所向け記帳代行サービスの会計データのチェックや税理士事務所さまからの質問対応等
会計・税務、歯科医院経営コンサルタント
当社のコンサルタントとして、診療所の税務顧問をベースに、新規開業・分院展開・介護事業展開・事業継承な どを多角的なサポートをお任せします。
当社のコンサルタントとして、診療所の税務顧問をベースに、新規開業・分院展開・介護事業展開・事業継承な どを多角的なサポートをお任せします。
資産税の専門業務中心に、関連する業務
当社のコンサルタントとして、診療所の税務顧問をベースに、新規開業・分院展開・介護事業展開・事業継承な どを多角的なサポートをお任せします。
会計コンサルタント
基本税務業務
基本税務業務